人を動かすものはなんだろうか?

という問いは、ともすれば経済社会において、
「人は、何にお金を出すのか?」という功利的な問いだ。

だが、
人を動かす=お金を出す
というのもひとつだろうけど、
ネットの経済においては、「情報のやりとり」が
大きな、意味を持つ。

以前読んだ名著、「情報技術と経済文化」では、
<原初的コミュニケーション欲求>と定義していた。

人を動かす=ウェブサイトを見に来る、
MLや掲示板での質問に答える、その答えにお礼をする

人を動かすもの=人がやりとりを望むもの
言語も貨幣も、情報も、社会を構成するソフトウェアすべてであり動的なフロー。経済→エコノミクス・オイコノミクス=共同体のあり方

 Cf
 快楽と欲望、片務的価値と双務的価値、無償と等価交換